初診の方へ
初めてお越しの方へ
- 予約がなくても受診できます。
- 一部予約制を設けているため順番が前後することがあります。ご承知ください。
- マイナ保険証もしくは従来の保険証をお持ちください。(保険証を持参できない場合、10割窓口負担していただき、後日保険証を提示していただいた時に差額分を返金させていただきます。)
- 特定健診の眼底検査を希望される方は、特定健診の用紙をお持ちください。保険証は必要ありません。(眼底検査で異常がみつかった場合は、後日保険証持参のうえ、受診してください)
- 仕事中のけがは、労災扱いとなり、保険証は使えません。
- コンタクトレンズを初めて処方する方は検査・診察・レンズ決定・装用練習などにお時間がかかります。なお、眼鏡がない場合には眼鏡処方を先に行い、コンタクトレンズ処方は後日となる場合があります。受付時間表をご確認の上、お越しください。
- 視力不良、視野異常、飛蚊症の方は散瞳検査が必要なこともあります。散瞳検査のためにまぶしく、見にくくなり、車の運転が難しくなることがあります。
- コンタクトレンズの処方をご希望の方は、お使いの眼鏡をお持ちください。
- コンタクトレンズをすでにお使いの方で、当院で初めてコンタクトレンズの処方を希望される方はお使いのコンタクトレンズの箱等、コンタクトレンズの情報がわかるものをお持ちください。
診察の流れ
01. 受付
- 当院の診察券をお持ちの方は、受付にお渡しください。
- 保険証をご提示ください。
- こども医療費受給者証、ひとり親家庭等医療費助成金受給資格者証、重度心身障害児及び重度心身障害者医療費助成金受給資格者証、後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証、限度額適用認定証、高齢受給者証などをお持ちの方は、保険証と同時にご提示ください。
- 問診表に記入していただきます。
- 目ヤニ・充血がひどい方はお申し出ください。待合場所をご案内しますので、指定された椅子へおかけいただくようご協力ください。
- マイナ保険証に対応しております。暗証番号による資格確認の場合は事前にご確認の上ご来院ください
02. 診察
眼の症状を医師がお尋ねします。(症状によって先に検査を行う場合があります。)
03. 検査
医師が指示する検査を行います。視力検査、眼圧測定、眼底検査、視野検査、色覚検査、斜視検査、アデノウイルス検査など。
04. 診察
医師の診察・検査をもとに薬の処方を行います。処置が必要な場合、点眼などを行います。
05. 会計
窓口負担金は現金での支払いをお願いしています。クレジットカードの対応は行っておりません。
会計後に当院の診察券をお渡ししますので、次回以降お持ちいただくようお願いいたします。